ピックアップ
質問を探す
-
- 編集開始後にフォトブックのサイズやカバーの種類を変更できますか?
-
編集画面上にある「プロダクト変更」ボタンを押して表示された商品種類に変更することができます。
- ※フォトブック148スクエア、フォトブック210スクエアは変更できません。
- ※簡単作成フォトブックは、ハードカバーのご用意がないためカバーの種類は変更できません。
- ※ダウンロードソフトでは、サイズ変更・カバーの種類の変更が可能です。
- ※かんたんオンライン、こだわりオンラインでは、サイズの変更はできません。カバーの種類の変更のみ可能です。
-
- インターネット環境は?
-
以下のブラウザをデフォルトに設定してください。
<かんたんオンライン、こだわりオンライン>
【Windows】
Chrome 最新 (v83以上)
Firefox 最新 (v74 以上)
Internet Explorer 11
Microsoft Edge(v44.17763.831以降)
【Mac OS】
Chrome 最新 (v69以上)
Firefox 最新 (v62以上)
Safari 10 ~ Safari 11- ※回線速度 ブロードバンド回線(ADSL以上推奨)
- ※Chromeではツールバーの表示位置が下段になる場合があります。
- ※FireFoxではメニューの表示順が変わる場合があります。
- ※タブレットでの編集時は、横表示でご使用してください。表示が崩れた際は向きを変えてください。
- ※XGAより低い解像度の場合、操作に必要なボタンが隠れ、注文ができません。
- ※お使いの環境によっては編集できない場合があります。
- ※カレンダーのみ、Windows OSのタブレットは非推奨です。
【iOS】 iOS 12~14, Safari(最新版)
【Android】 Android OS 9.0 ~ 11.0以降,Chrome (最新版)
※Android OSではChromeのみ使用できます。- ※画像のアップロード作業は、Wi-Fi(無線LAN)のご利用をお勧めします。
<ダウンロードソフト>
【Windows】
Chrome 最新 (v83以上)
Firefox 最新 (v74 以上)
Internet Explorer 11
Microsoft Edge(v44.17763.831以降)
【Mac OS】
Chrome 最新 (v69以上)
Firefox 最新 (v62以上)
Safari 10 ~ Safari 11- ※回線速度 ブロードバンド回線(ADSL以上推奨)
- ※ファイヤーウォールやプロキシサーバーなどのセキュリティー設定をしている場合は注文できません。また、モバイルルーターでは注文できない可能性があります。
- ※注文データのアップロードに必要な「FTP」「FTPS」の通信ができない場合は注文できません。
-
- 対応しているOSは?
-
対応しているオペレーションシステムは以下の通りです。
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、ダウンロードソフト>
【Windows】
Windows8.1,Windows 10(x64アーキテクチャのみ)
【Mac】
Mac OS X 10.14.x ~ Mac OS 11.0 Big Sur- ※Windows及びmacOSは、純正のOSのみ。
- ※仮想環境やエミュレーションでの動作は保証しません。
- ※macOSは、純正のApple Macコンピューターのみでサポート。
- ※PowerPCアーキテクチャはサポートしていません。
- ※お使いの環境によっては編集できない場合があります。
【iOS】 iOS 12 ~ 14
【Android】Android OS 9.0 ~ 11.0
-
- ゲストモードとは?
-
サインインせずにフォトブックの編集画面へお進みいただけるお試しモードです。
ゲストモードで編集した作品を保存・注文される場合は「保存」または「サインイン」からアカウント作成もしくはサインインしていただく必要があります。
保存ボタンを押さないと、編集データは保存されません。
保存せずに×ボタンなどで編集を終了した場合、編集データは破棄されます。
-
- 390円フォトブック、ましかくフォトブックという商品はなくなりましたか?
-
2020年8月より商品構成が変更となり、「390円フォトブック」「ましかくフォトブック Sサイズ」は「フォトブック148スクエア」、「ましかくフォトブック Lサイズ」は「フォトブック210スクエア」となりました。
-
- iPhone7以降の機種(iOS11.0以降のバージョン)で撮影した画像を使用するには?
-
iPhoneで撮った画像(HEIF形式の画像)をPCに取り込んで編集される方は、以下の通りiPhone側の設定を行ってください。
設定 > 写真 > MacまたはPCに転送 自動
にチェック(✔)する
-
- 編集中プロジェクトの保存期間はありますか。
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン>
最終保存日から21日間となります。保存期間を延長したい場合は、作品を保存し直してください。
ご利用規約にお客様のデータ保存期間について記載しています。最新の利用規約をご確認ください。
https://dnp-photobook.jp/terms/<ダウンロードソフト>
データは編集しているPCに保存されておりますので、ご自身で削除されない限り消えることはありませんので、保存期間の制限はありません。
- ※PC間で作品データを移動できません。そのため、新しいPCを購入された場合にはデータを移動することができないことをご了承ください。
-
- パソコンのハードウェアの条件は?
-
以下の条件を満たしている必要があります。
- メモリ : 2GB(4GB以上を推奨)
- HDD : 2GB以上(10GB以上推奨)の空き容量が必要
- モニター : 1024×768(XGA)ピクセル以上の解像度
- ※XGAより低い解像度の場合、操作に必要なボタンが隠れ、注文が出来ません。
- ※タブレットでの編集時は、横表示でご使用してください。表示が崩れた際は向きを変えてください。
- 回線速度 : ブロードバンド回線(ADSL以上推奨)
- ※ファイヤーウォールやプロキシサーバーなどの特別なセキュリティー設定をしている場合は注文できない可能性があります。
- ※また、モバイルルーターでは注文できない可能性があります。
- ※お使いの環境によっては編集できない場合があります。
-
- パソコンのタッチ操作が効きません。
-
パソコンのタブレットモードなどのタッチ操作は正常に動作しない場合があります。マウスとキーボードで操作してください。
-
- カレンダー商品で、編集中に開始年月、または曜日を変更したい。
-
画面左側に表示されている「設定」ボタンを押してください。開始年・月・曜日の設定項目が表示されます。設定を変更した後、適用ボタンを押して変更を反映してください。
なお、ページの読み込み中にページの更新を行うと設定が反映されないことがあります。
-
- カレンダーの仕様について教えてください。
-
カレンダー商品の仕様は以下のとおりです。
〈A3リング見開きカレンダー〉
1見開きに1ヶ月分のカレンダーがデザインされたポスタータイプの商品です。上側に写真、下側に日付が入ります。この商品のみ、日付覧にあらかじめ予定や写真を登録することができます。印刷はインクジェット方式です。
〈A3リングカレンダー〉
1枚に1ヶ月分のカレンダーがデザインされ、表紙を入れて合計13枚綴りでリング綴じされた商品です。印刷は6色液体トナーです。
〈卓上カレンダー〉
1枚に1ヶ月分のカレンダーがデザインされた、表紙を入れて13枚組。プラスチックケースでディスプレイできる商品です。印刷は6色液体トナーです。
-
- カレンダーに祝日は表示されますか。
-
カレンダー編集画面のイベント設定から、「日本の祝日」ー「祝日年」ー「カレンダーにイベントを表示する」をオンにすることにより、オンに設定した年の祝日をカレンダーに表示することができます。
内閣府の祝日公示を元に祝日設定を行っておりますが、祝日は法改正により変更になる場合があります。
法改正に合わせ祝日データの更新を行う場合は、サイトのおしらせに掲載いたします。
-
- カレンダーは何年先まで作れますか。
-
前年、今年、翌年以降3年分を作ることができます。
現在が2018年であれば、2017年1月~2021年12月始まりのカレンダーを作ることができます。
なお、祝日は法改正により変更になる場合があります。
-
- 「空の画像ボックス」、「空のテキストボックス」と表示されます。
-
何も入っていないボックスがある場合に表示されますが、そのままご注文いただくことができます。
空のボックスは印刷はされませんが、画像やテキストの入れ忘れがないかプレビューにてご確認ください。
-
- 「テキストがボックスから文字があふれています。」と表示されます。
-
文字数や文字の大きさがテキストボックスの大きさを越えている場合に表示されます。
この表示が出た場合には、そのまま注文することができませんので、テキストボックスの大きさを広げる、もしくは文字のサイズを小さくして調節してください。- ※改行やスペースも1文字と数えますのでご注意ください。
-
- 編集画面通りに印刷されますか。
-
プレビューにてご確認ください。
プレビュー画面が一番印刷イメージに近い状態となりますので、ご注文前には必ずご確認ください。
-
- 編集画面の「最終チェック結果」に「もう少しで完成です!」、「プロジェクトは高品質に印刷できない可能性のあるアイテムを含みます。続ける前にそれらを解決することをおすすめします。続けますか?」と表示が出ました
-
最終チェック結果に、修正をおすすめする内容がある場合に表示されます。
プレビューを確認いただき、問題がなければそのままご注文いただくことができます。- 「修正をおすすめします」の場合
内容をご確認の上、問題がなければ画面上の「確定」ボタンをクリックします。 - 「修正が必要です」の場合
「編集を続ける」ボタンをクリックして修正を行ってください。
- 「修正をおすすめします」の場合
-
- 編集時に注意することはありますか。
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、パソコンダウンロード>
製本上、編集画面の赤色の線から、内側・外側どちらにも2mm程度の断裁誤差が生じることがございますので、画像やテキストの配置位置にご注意ください。
フチ有りで写真やテキストを配置したい場合は、赤色の線から内側に写真やテキストを十分離して配置してください。赤色の線に近い位置に配置した場合、断裁の精度により写真やテキストの端が切れてしまう場合がございます。きれいな仕上がりにするためにもテキストや画像の配置後に各ページでプレビューで詳細を確認してください。
-
- ページ数は自動で入りますか。
-
自動でページ数は入りません。
<こだわりオンライン、パソコンダウンロード>
ご自身でページ数を入力したテキストボックスを配置してください。
-
- テキストを縦書きで入力することはできますか。
-
<かんたんオンライン>
「縦書き」用のレイアウトを選択いただければ入力することはできます。
ご自身でテキストの入力方向を縦書きに指定することはできません。<こだわりオンライン、ダウンロード>
編集画面上のツールバーから「テキストボックスの追加」を選択いただくと、ツールバーが「テキスト設定」ツールバーにかわります。「テキスト設定」ツールバーの中から「テキスト方向」を選ぶと、プルダウンで「日本語縦書き」を選択することができます。
-
- 『みんなの本づくりサイト DreamPages』(旧ドリームページ) で閲覧できる作品内容等は移行されますか
-
『みんなの本づくりサイト DreamPages』(旧ドリームページ)の会員の方は、2017年9月30日をもちましてご登録いただいていたメールアドレス/パスワードによるサインインはできなくなりました。
新しいドリームページをご利用いただくには、改めてユーザー名/パスワードのご登録が必要になります。
ドリームページ・プラスの会員の方は、ご登録されているユーザーID/パスワードで新ドリームページでサインインできます。
異なるシステム仕様のサービスのため、作品やご注文履歴は引継がれません。
-
- ダウンロードソフトのダウンロードはできたのに、アプリを最新情報に更新できません。
-
ファイヤーウォールやプロキシサーバーなどのセキュリティー設定をしている場合は更新ができないことがあります。ネットワーク環境をご確認ください。
-
- 配送先を変更してプレゼントする場合には、配送伝票に注文者情報は表示されますか。
-
注文者様の情報が「ご依頼主」として配送伝票に記載されます。
-
- 対応している画像形式は?
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン>
対応画像:JPEGのみ(カラーモードはRGBのみに対応しています。CMYK、グレースケールには対応しておりません)
- ※JPEG以外の画像をアップロードできる場合がございますが、流用等できない場合があります。
- ※Apple iOS11.0よりサポートされるHEIF形式の画像はJPEGに変換しなければアップロードできません。
- ※Apple iOS11.0よりサポートされるHEIF形式のままPCに取り込んだ場合は、PCからのアップロードができません。
- ※Apple iOS11.0よりサポートされるHEIF形式の画像をスマホ(iPhone)からアップロードする場合は、自動でJPEGに変換されるので使用可能です。
<ダウンロードソフト>
対応画像:JPEG、TIFF、PNGの3種類です。
-
- 注文完了画面の終了方法が分かりません。ページを閉じるとログアウトされますか?
-
ブラウザやご利用中のタブを閉じて終了させて下さい。
ページを閉じると、ログアウトされます。
-
- マイアカウントページに入った後、DNPのフォトブックサイトへの戻り方がわかりません。
-
サインアウトするとカート画面(http://dnp-photobook.jp/cart/)に戻ります。
もしくは、ロゴをクリックすると戻ることができます。
-
- ツール欄が見当たりません。
-
ウィンドウが全画面でない場合、ツール欄(ぼかし・オフセットなど表示の場所)が見切れてしまう可能性があります。ウインドウを最大にしてご利用ください。
-
- 自動配置でセットされるテキストボックスを選択できません。
-
タブレットで編集する際、テキストボックスが小さく選択しにくい場合があります。その場合はパソコンでの編集をお願いします。
-
- 編集途中でログアウトしても、最新の状態で保存されますか?
-
プロジェクト名をつけて保存しなければ編集中のデータは保存されません。また、長時間編集しないで放置していると、自動的にログアウトしてしまう場合があります。保存してからログアウトを行ったり、こまめに保存するなどしてください。
-
- プロジェクトの作成をする際に、同意&商品選択の画面が表示されますが、 その際に商品選択部分が表示されません。
-
ページの再読み込みを行ってください。
-
- クーポンの使い方を教えてください。
-
キャンペーンなどで配布されているクーポンコードは、注文画面内支払いページの支払い詳細に入力し、利用ボタンを押すことで適用となり、ご利用いただけます。
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、ダウンロードソフト>
カート画面で支払方法を選択する際、画面の下部に「クーポンコード」欄が表示されます。
クーポンコードを入力して「利用」を押してください。- ※お支払金額が変更されていることをご確認ください。
-
- 過去に注文した作品をもう一度注文できますか?
-
ご注文後90日間はマイアカウントからご注文いただくことが出来ます。マイアカウント注文履歴からのご注文は、1作品単位となります。
- ※複数作品をまとめて注文する場合は作品を複製し、カートに入れてから注文してください。
- ※パソコンダウンロードに関しては、複数作品をまとめて注文する場合は、マイアカウントからのご注文ができません。既存のプロジェクト内にある注文済みの作品を複製し、カートに入れてから注文してください。
-
- 個人情報の取り扱いは?
-
当社がお客様からお預かりした大切な個人情報や写真データは、すべて厳重に管理された施設内で保有、蓄積、安全に管理されています。詳しくは個人情報保護方針をご確認ください。
-
- アカウントを削除したいのですが。
-
パソコンからマイアカウントページにサインインし、「アカウント削除」からアカウントを削除することができます。
「アカウント削除」を行うと、アカウント削除に関してのメールが送信されます。
アカウントはすぐには削除されません。メールに記載されている削除日までログインしないことで、削除が完了します。- ※出荷済み/キャンセル扱いになっていない注文が残っている場合はアカウントの削除の申請ができません。注文が出荷済みになるか、キャンセルを行った後にアカウントの削除申請を行ってください。
- ※アカウントの停止から、おおよそ1週間ほどで削除されます。削除申請を多くいただいている場合は、申し訳ありませんがお時間がかかる場合が御座います。
- ※削除日までにログインすることで、アカウントの削除を取り消すことができます。
- ※アカウント削除完了後は、データを復旧することができません。
- ※メールマガジン配信を事前に準備している都合上、アカウント削除完了してからもメールマガジンが数件配信されることがあります。
- ※PCからでのみ利用可能な機能となります。
- ※スマートフォン等での削除を希望される場合は、画面上部の「お問い合わせ」よりメールにてご連絡下さい。
-
- 「サインイン」に必要なユーザー名を忘れました。
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、パソコンダウンロード>
ユーザー名は、アカウント作成完了時に送信している「ドリームページ - 新規アカウント作成完了のお知らせ」メール文中に記載がありますので確認をお願いいたします。
「ドリームページ - 新規アカウント作成完了のお知らせ」メールを確認することができない場合、以下をお試しください。
- ・サインイン画面で、ユーザー名入力欄にメールアドレスを、パスワードの欄にパスワードを入力して「サインイン」を押すと、「ドリームページ - ログインにご利用いただけるアカウント情報について」というメールが送信されます。文中にユーザー名を記載しておりますのでご確認ください。
- ・ユーザー名、パスワードの両方がわからない場合は、サインイン画面内の「パスワードをお忘れの場合」をクリックしてください。次画面の入力欄にメールアドレスを入力して「リセットリンクを送信」をクリックすると、「ドリームページ - パスワードのリセットについて」というメールが送信されます。文中にユーザー名を記載しておりますのでご確認ください。
- ※パスワードの再設定は、「パスワードをお忘れの場合」の画面内にメール文中で確認したユーザー名を入力して、「リセットリンクを送信」をクリックしてください。パスワードリセットに必要なコードが表示され、パスワード再設定用のURLが記載されたメールを送信します。
- ※上記をお試しいただいてもメールが届かない等でユーザー名が判明しない場合には新たにアカウントを作成してください。
- ※注文履歴、作品データのアカウント間での移行はできません。
- ※個人情報のセキュリティ観点からカスタマーセンターへご連絡いただきましてもご回答できかねます。
-
- 登録した情報を変更したいのですが。
-
マイアカウントで変更可能です。ユーザー名とパスワードでマイアカウントにサインインし「アカウントの詳細」画面で変更できます。
- ※注文を確定した時点の情報で製造・出荷を行います。注文確定後の変更は反映されず、次回以降のご注文への反映となります。
-
- 登録したパスワードを忘れました。
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、パソコンダウンロード>
サインイン画面内の「パスワードをお忘れの場合」をクリックしてください。次画面でユーザー名を入力して「リセットリンクを送信」をクリックすると、パスワードリセットに必要なコードが表示され、パスワード再設定用のURLが記載されたメールを送信します。
-
- メールアドレスの登録は必要ですか?
-
アカウントの新規作成時にメールアドレスの登録が必要です。
登録したメールアドレスあてに、アカウント新規作成・変更に関するお知らせ、ご注文完了・出荷完了のお知らせ等のメールを送信いたします。
また、プロモーションメールの受け取りを許可していただいている方には、ドリームページから定期的なメルマガをお送りさせていただきます。
-
- マイアカウントとは何ですか?また、何が出来ますか?
-
お客様のユーザー名・パスワードでサインインできるページをマイアカウントと呼びます。初回のご注文手続きの前に、アカウント登録をしてマイアカウントを作成していただきます。
マイアカウントへは、ユーザー名・パスワード、および、ご注文手続きやお届けに必要な情報を登録していただきます。また、マイアカウントでは、お客様の登録情報を保存、変更等の設定、注文履歴の確認などをすることが出来ます。
-
- どんなフォント(書体)が使えますか?
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン>
秀英明朝体、秀英丸ゴシック、秀英角ゴシック、BITTER、AMATIC、ALLURA、OVERLOCKをご利用いただけます。
<ダウンロード>
ご利用のパソコンにインストール済みのフォント(書体)をそのままご利用いただけます。
入力した文字が対応しておらず表示されない場合がありますので、プレビューで文字が表示されているか確認をしてください。
-
- ページの追加・削除はできますか?
-
見開きページ(2ページ)単位で追加と削除が可能です。ただし、4の倍数になるように商品が設定されていますので、ページの追加・削除を行う場合は4ページ単位となるように編集してください。
- ※※「フォトブック148スクエア」は12P/24P/36P/48P、「フォトブック210スクエア」は12P/24Pのページ数設定となります。
- ※あらかじめ商品に設定されているページ数より少ないページ数にはできません。
フォトブックA5タテソフト40pの場合、40ページ未満にはできません。
フォトブックA5タテソフト20pにて作成してください。 - ※1ページ目より前にはページを追加できません。2ページ目以降を選択して頂き、ページ追加を行ってください。
-
- タレントなど著名人の画像を使えますか?
-
編集で使用する画像やテキストには、著作権、肖像権、プライバシー権等の知的財産権やその他株式会社DNPフォトイメージングジャパンで規定した禁止事項があります。以下のようなことは禁止されております。
- 他人が撮った写真および著名人やタレントの写真を無断で使用すること
- 新聞や雑誌の記事をそのまま使用すること
- 許可なく歌詞を使用すること
- インターネット上からダウンロードした画像を許可を得ずに使用すること
- 他人が撮影した動画のキャプチャや、ゲームのキャプチャを許可を得ずに使用すること
詳しくはご利用規約第10条(プロジェクトデータの作成、注文手続き前の保存等)を参照ください。
-
- 背表紙に文字は入れられますか?
-
お客様ご自身の編集により、背表紙に文字を付けることが可能です。
文字サイズによっては表紙や裏表紙に文字がはみ出る可能性がございますので編集の際はご注意ください。- ※文字サイズは背表紙幅いっぱいにせず、やや小さめにすると綺麗に入ります。
-
- 編集画面の〈赤い外枠〉と〈青い外枠〉の意味を教えてください。
-
フチ有りで写真やテキストを配置したい場合は、赤色の線から内側に写真やテキストを十分離して配置してください。赤色の線に近い位置に配置した場合、裁断の精度により写真やテキストの端が切れてしまう場合がございます。
きれいな仕上がりにするためにもテキストや画像の配置後に各ページでプレビューで詳細を確認してください。
-
- 商品の取扱いや保存の際の注意点はありますか?
-
商品の各ページは、1ページごとに綴じられていますので、強く開きすぎると、ページが外れてしまう場合があります。また、保存の際には、高温多湿、直射日光の当たる場所を避けてください。 商品によってはソフトケースが付属していますが、ソフトケースも高温多湿、直射日光の当たる場所を避けてください。また、ケースの角で手を切ることがないよう、取り扱いの際にはご注意ください。
-
- 商品に印刷されているQRコードは何ですか?
-
製造の際に利用する製品管理用のQRコードです。商品毎に設定された固定位置に必ず印刷されます。
編集時にはテキストや画像が重ならないように配置してください。- ※読み取った場合、何も情報は表示されません。
-
- 印刷の色はモニターの色と同じですか?
-
モニターの表示色はお客様の環境や設定によって異なりますので、印刷の色と同じではありません。
-
- 「仕上がり」について教えてください。
-
商品によって3種から〈仕上がり〉を選ぶことができます。
詳しくははじめての方へをご覧ください。- ※<仕上がり>は、注文画面内プロダクトオプション「仕上がりの質感をお選びいただけます」で選択します。
-
- 表紙の加工について教えてください。
-
商品によって3種から〈表紙〉を選ぶことができます。
詳しくははじめての方へをご覧ください。
-
- 製本の方法を教えてください。
-
〈フォトブック、オリジナル手帳〉
無線綴じです。
〈卓上カレンダー〉
13枚のカレンダーシートとケースです。
〈A3見開きカレンダー、A3リングカレンダー〉
リングとじです。
-
- 印刷方式は何ですか?
-
商品によって、液体トナー印刷(6色、4色)、インクジェットプリントを使い分けています。詳しくは各商品の詳細ページなどをご覧ください。
-
- クーポンとは何ですか?
-
割引や値引き、無料などクーポンに設定された条件でフォトブック等の商品をご注文いただけるサービスです。クーポンコードを注文画面内支払いページの支払い詳細に入力し、利用ボタンを押すことで適用となり、ご利用いただけます。
-
- 複数の配送先を事前に登録できますか?
-
アカウントに登録された配送先1か所のみ登録いただけます。異なる配送先にお届けする場合は、注文を分割していただき、注文都度に配送先を入力いただく必要があります。
-
- ネコポスが選択できません。
-
商品タイプ、ページ数、注文冊数によっては、ネコポスのポスト投函ができなくなります。このため、システムが注文内容を自動的に判断してご利用可能な配送方法を表示しています。
-
- ネコポスとはどんな配送方法ですか?
-
ネコポスとは、荷物を配送先のポストに投函するサービスです。
宅急便よりも安価であり、ご不在の場合でも配達され、宅急便と同等の日数にて配送が行われる発送方法です。
配送先には、建物名・部屋番号まで正確に記載ください。集合住宅の場合、ポストにお名前の表示がないと投函されないことがありますのでご注意ください。
-
- ボリュームディスカウントとは?一度に何冊まで注文できますか?
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、ダウンロードソフト>
同じ作品を一度に4冊以上注文する場合に、自動的に適用される割引サービスです。冊数に応じた割引を受けることができます。
注文冊数は一度につき10作品、1作品につき99冊までです。- ※お支払い総額(消費税・送料・手数料込み)が10万円を超える場合は、クレジットカードでのお支払いのみとなります。
- ※フォトブック148スクエア、フォトブック210スクエア、500円フォトブックは対象外となります。
-
- 配送方法と価格を教えてください。
-
宅配便とネコポスから選択することができます。価格は以下の通りです。
- 宅配便 550円(税込)[配送先1箇所につき]
- ネコポス 290円(税込)[配送先1箇所につき]
-
- クーポンコードを入力すると「無効なコード」と表示されました。
-
ご注文商品がクーポンの対象商品とは異なっているクーポンには対象サービス、対象商品が設定されているため、対象商品とは異なる商品(カバーの種類、サイズ、ページ数、デザイン)で編集を始めた場合には、クーポンコードが適用できません。
例:簡単フォトブックA5とフォトブックA5、フォトブックA6ソフト20頁~とフォトブックA6ソフト40頁~、オンライン用のA5フォトブック20頁~とダウンロード用のA5フォトブック20頁~などは異なる商品とご理解ください。
以下をご確認ください。
・有効期限切れ
クーポンには有効期限が設定されています。期限が切れている場合には、クーポンコードが適用できません。
・入力に誤りがある
数字の「1」とアルファベットの「I」、数字の「0」とアルファベットの「O」など入力に間違いがないかご確認ください。余分なスペースが入力されていると一文字と認識され、エラーの原因となることがあります。
・1回のみ利用可能なクーポンを適用した後、「オーダーを確定」せず画面を閉じた
クーポン適用の状態で画面を閉じると、適用が解除されるまで時間がかかります。時間を置いてのちほど操作してください。
-
- 編集した端末と違う端末から注文したいのですが。
-
サービスによって異なります。
<かんたんオンライン、こだわりオンライン>
異なるパソコン、タブレットからサインイン後、注文や編集をおこなうことができます。
※こだわりオンラインで編集したプロジェクトをスマホからアクセスするとかんたんオンラインになります。<パソコンダウンロード>
プロジェクト(作品)データを違うパソコンに移すことは出来ません。複数のパソコンでご利用の場合は、ウェブブラウザ型のオンラインをお勧めいたします。
なお、種類の異なる端末からでも、サインイン後すべてのサービスの注文をおこなうことができます。編集は出来ません。
(例:スマートフォンサインイン後、過去に注文したオンラインの商品の注文は可能ですが、編集することは出来ません。)
-
- 領収書は発行できますか?
-
当社から領収書は発行できません。クレジットカード払いの場合は、カード会社の明細書が、領収書として取り扱われます。代金引換払いの場合は、代金引換業者の領収書が、正式な領収書となります。
-
- 注文のキャンセルはできますか?
-
ご注文後、お客様のご都合による注文後の変更・キャンセルは受け付けておりません。
-
- 商品の返品、交換は可能ですか?
-
お客様のもとで汚損・破損が生じた場合、商品の返品・交換は原則として受け付けておりません。ただし、弊社で商品を確認し、以下の事項に該当した場合に限り、返品・交換をお受けします。
- ■注文内容と明らかに違う場合。ページの乱丁、落丁、ページの汚れなど。
- ■製本工程上の不良品。天地逆付け、ページの脱落、ページの折れなど。
- ■印刷上の不良。
- ■商品運搬途中で発生した商品の破損。
【不良品とみなさない場合】
お客様の送信したデータに不備があり、それが原因で発生する不具合。
(お客様の入力ミスによる文章の誤字脱字、あるいは写真の天地逆配置など)- ※写真の色合いや印刷品位については、印刷機あるいはトナーの特性であり、他の印刷機やプリント方式とは異なります。
- ※商品の交換依頼は商品到着後8日以内にお願いいたします。商品の返送をされる際は必ず、事前に当社「カスタマーセンター」へご連絡ください。事前連絡のない場合はお受けできません。商品の返送の際は、同封されていた納品書も合わせてお送りください。
- ※商品の破損・不良による返品の場合、送料は当社で負担させていただきます。
-
- 代金の支払方法を教えてください。
-
クレジットカード決済と、代金引換、デビットカード決済からお選びいただけます。
〈クレジットカード決済〉
VISA、MasterCard、 JCB、 AMERICAN EXPRESS、ダイナースクラブが利用可能です。お支払い方法は翌月一括払いのみとさせていただきます。
〈代金引換〉
現金払いのみご利用いただけます。支払い手数料として330円(税込)を頂戴いたします。配達の際、商品と引き替えに配達員にお支払いください。
- ※配送方法が「ネコポス」の場合は、ご利用いただけません。
- ※商品の合計金額が10万円を越える場合は、ご利用いただけません。
〈デビットカード〉
VISAデビット、JCBデビット、Mastercardデビットカード、J-Debitの利用が可能です。
注文操作完了時に口座より一旦お引き落としがかかりますが、何らかの事由により商品が出荷されない場合、所定の期間の後に返金されます。返金処理にかかる期間は金融機関により異なります。
-
- 注文した後にデータを修正してもらえますか?
-
当社が受け取るお客様からのご注文作品、配送先情報、配送方法等はカスタマーセンターでは修正できません。
-
- きれいに印刷するには、どのくらいの画素数が必要ですか?
-
配置した画像のサイズと解像度の組み合わせによって、必要な画素数は変わります。
例)画像を拡大して配置したい場合は、大きな画素数のデータが必要です。
-
- 編集中に、画像が粗いかどうか確認できますか?
-
<かんたんオンライン、こだわりオンライン、パソコンダウンロード>
画素数が足りない場合(200dpi以下)は画像の上に警告マークが表示されます。
-
- スマートフォンや携帯電話で撮影した画像を使うことはできますか?
-
使用可能ですが、商品や画像ボックスのサイズによっては、きれいに印刷されない可能性があります。
- ※画素数が足りない場合は画像の上に警告マークが表示されます。
- ※Apple iOS11.0よりサポートされるHEIF形式の画像をスマホ(iPhone)からアップロードする場合は、自動でJPEGに変換されるので使用可能です。
- ※Apple iOS11.0よりサポートされるHEIF形式のままPCに取り込んだ場合は、PCからのアップロードができません。
-
- プロジェクトを開いたら「次のイメージが見つかりません」と表示されました。
-
画像を取り込んだ時と同じ保存場所に、同じ名前の画像が存在しない場合に表示されます。
- 取り込んだ写真のファイル名を変更してしまった場合
- 画像の保存されているUSBやCD-R等の接続を切った場合
- 別のフォルダに移動またはパソコン上から削除してしまった場合 等
画像を以前と同じ環境(保存場所やファイル名を同じ状態に戻す)に戻せる場合は、
「キャンセル」をクリックし、状態を戻した後に再度プロジェクトを開いてください。画像を以前と同じ環境に戻せない場合は、再度画像の取り込みなおしてください。
- ※取り込んだ画像は編集ソフト内に保存されていません。
パソコン内の保存場所と名前を参照し表示しております。
画像を取り込む際は、デスクトップなどの分かりやすい場所に、専用フォルダを作成し
コピーしてから取り込んでいただくことをおすすめいたします。
-
- 「アプリケーションはオーダーが完了していないオーダーを見つけました。」と表示が出ました。どうすればいいですか?
-
以下のような場合、ご注文が正常に完了していない可能性があります。
- データのアップロード中に「キャンセル」ボタンをクリックした場合
- 注文操作終了前にブラウザ・PCを閉じてしまった場合
「はい」をクリックしプロジェクトリストを開いて内容を確認してください。
- ○プロジェクトに「ファイルを待っています」と表示されている場合
そのままデータをアップロードする場合は、「郵便などで送付」をクリックし
アップロード画面に進んで、アップロードを完了してください。 - ○プロジェクトに「進行中のオーダー」と表示されている場合
- そのまま注文する場合は、「オーダーへ進む」をクリックしご注文手続きを進めてください。
- データを修正する場合は、「プロジェクトを複製」をクリックし、プロジェクト名を変更して編集画面に進んでください。
-
- ホームページに出ているデザインブックが、アプリ内にありません。
-
テンプレートや編集素材の最新情報になっていないので、編集ソフトの更新情報を取得する必要があります。
編集ソフトを起動後、「自動更新はダウンロードすべき新しいアイテムを見つけました」と表示が出ますので、「はい」を選択して、インストールを行い編集ソフトを最新状態にしてください。
-
- 注文操作は完了しましたが、データのアップロードが完了しません。
-
ファイヤーウォールやプロキシサーバーなどのセキュリティー設定をしている場合は注文できません。また、モバイルルーターでは注文できない可能性があります。ネットワーク環境をご確認ください。
-
- アプリの自動更新って何ですか?
-
アプリケーションを起動すると、編集ソフトウェア本体、または収録されているテンプレート素材等が更新されていないか、インターネットを経由して自動で確認が行われます。アプリケーションを最新の状態に保つためにも「自動更新」の機能をオンにしておくことをおすすめします。
- ※メニュー > ファイル > 設定 > 「自動的に更新をチェック」にチェックを入れる
-
- 画像の上に、びっくり(!)マークが出て、低画質の画像と表示されました。
-
画像の解像度が低いために、仕上がった際に粗い印象となってしまう可能性のある画像に対して表示しています。
そのままご注文いただくことも可能ですが、画像ボックスを小さくするか、別の画像に差し替えることで、より高品質なフォトブックを作ることができます。
プレビューが一番印刷イメージに近い状態となります。きれいな仕上がりにするためにも、プレビューですべてのページをご確認ください。
-
- 複数のオブジェクトを隙間なく配置したい(スナップボタン)。
-
スマートガイドボタンをオンにして、移動すると他のオブジェクトとぴったり配置できます。
-
- ウイルスバスター クラウドにランサムウエアとして検出されました。
-
パソコンダウンロード(Windows版/ Mac版)が、トレンドマイクロ社製ウイルスバスター クラウドにてランサムウエアとして検出される場合がありますが、
これはトレンドマイクロ社によって誤検知であると確認されています。また、ユーザーへ脅威となる振る舞いは行いません。ランサムウエアとして検出され、ブロック画面が表示された場合は、以下の1、または2の操作を実施いただくことでご利用が可能となります。
1.ウイルスバスターを最新版に更新する
2.ウイルスバスターのブロック画面から、プログラムの許可を実施する
許可方法につきましては、以下URLを参照ください
トレンドマイクロ社 ウィルスバスター ヘルプとサポートページ
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1111578.aspx
-
- 「ファイル'manifest'が転送できません」と表示されて、データのアップロードが完了しません。
-
ご利用のインターネット接続環境は、ご注文データの送信が正常に行うことができない環境です。以下をご確認ください。
1)セキュリティソフト等の設定がデータアップロードの妨げになっている可能性があります。セキュリティ設定を一旦「無効」にして再度データアップロードをお試しください。
- ※セキュリティソフト一時停止によるトラブルは、弊社では対応いたしかねます。お客様責任のもと十分にご注意の上実行してください。
- ※一旦無効にした後は、データアップロード以外のインターネット接続は行わず、安全のため作業の完了後には、必ずセキュリティソフトを「有効」にしてください。
- ※ファイヤーウォールやプロキシサーバなどのセキュリティ設定をしている場合は注文できません。
2)推奨環境でご利用ください。推奨環境は以下ページにてご確認をお願いします。
https://dnp-photobook.jp/faq/?faq23)接続環境を変更することで解消する場合があります。ご利用のインターネット接続環境を別の接続環境に変更して再度データアップロードをお試しください。
例:
- ・モバイルWi-Fiルータで接続する
- ・スマートフォンのテザリングで接続する(別途通信会社の費用がかかることがあります)
- ・公衆無線LAN等を利用し、別のネットワーク環境で接続する
4)お使いのアプリケーションのバージョンが「v2016」以前の場合、注文できません。現在のアプリケーションをアンインストールし、以下ページより最新バージョンをダウンロードしてインストールしてから再度データアップロードをお試しください。
https://dnp-photobook.jp/pc/dl.html※アプリのバージョンは、アプリを起動した後に表示される画面の左下に記載されています。「v2016」から始まるバージョン表記の場合は注文できません。
※アンインストールしても「既存のプロジェクト」から作品が削除されることはありません。
-
- 共有した作品はいつまで閲覧可能ですか。
-
90日間です。その後削除され閲覧できなくなります。
-
- あなたのオーダーのプレビューはいつまで閲覧可能ですか。
-
90日間です。その後削除され閲覧できなくなります。
-
- メルマガや注文完了メールを受信できる設定にしたいのでドメインを教えてください。
-
以下のドメインでメールが送信されます。
dreampages.jp
pb.dreampages.jp
-
- 削除されたアカウントで使っていたユーザー名は再利用可能ですか?
-
アカウントが削除されて1週間程度経過した後、利用可能となります。
-
- スマホの編集画面でテキスト入力できない。
-
画面サイズが小さい端末をご利用の場合にテキスト入力できない可能性があります。
一旦保存した後に画面サイズの大きな他の端末でお試しください。※おおよそ5インチよりも小さい端末で発生する可能性があります。
-
- ドリームページのどのサービスが終了しますか︖
-
2022年9⽉30⽇にドリームページの全てのサービスが終了します。
・ドリームページ かんたんオンラインの全てのサービス
・ドリームページ こだわりオンラインの全てのサービス
・ドリームページ パソコンダウンロードの全てのサービス
詳しくはこちらのお知らせをご確認ください。
-
- 新規注⽂はいつまでできますか︖
-
新規作成、編集中の作品のご注⽂は2022年9⽉30⽇23:59ご注⽂完了分が最終受付となります。
2022年10⽉1⽇以降、編集中の保存データは編集ができなくなりますので、ご注意ください。
-
- 再注⽂はいつまでできますか︖
-
注⽂済作品の再注⽂期間は、最終注⽂⽇から90⽇間です。
ただし、2022年10⽉31⽇23:59ご注⽂完了分で全ての再注⽂の受付を終了します。
2022年8⽉1⽇以降のご注⽂分については、再注⽂受付期間が短縮されますので、ご注意ください。
-
- ドリームページで作成したプロジェクトデータはパソコンにダウンロードできますか︖
-
ドリームページのサイト内のプロジェクトデータやアップロード済の画像データはダウンロードいただくことができません。
-
- 編集中・注⽂済のプロジェクトデータはサービス終了後、どうなりますか︖
- お客様の全てのプロジェクトデータはすみやかに全て消去いたします。
-
- 無料引換クーポンはいつまで使うことができますか︖
-
クーポン引換の商品につきましてはクーポンのご案内に記載のサイトから、クーポン記載の有効期限までのご注⽂が可能です。有効期限⽇までに余裕をもってお早めのご注⽂をお願いいたします。
-
- サービス終了後はサービスから⾃動的に退会になりますか︖
-
はい。マイアカウントページは2022年10⽉31⽇で閉鎖され、以後の閲覧はできなくなります。お客様のアカウントに登録された個⼈情報・ご注⽂履歴等の情報は、保証期間経過後すみやかに全て消去いたします。
-
- 納品済商品の不良等の保証は、いつまでどのようにされますか︖
-
商品納⼊⽇より8⽇以内かつ2022年11⽉30⽇までに当社所定の連絡先にご連絡を頂いた場合、商品の品違い、数量違いについては、注⽂を受けた商品との交換、過納品の引き取り、不⾜分の追納をします。商品(梱包⽤の包装は含まれません)の汚損、破損、ページの折れ等、外観からすぐにその存在が確認できる不良については、不良が発⾒された商品を良品と交換します。
通常の外観から確認⽅法ではすぐに発⾒することのできない印刷・製本⼯程上の不良については、商品納⼊⽇より90⽇以内かつ2022年11⽉30⽇までのご連絡の場合、再製造いたします。2022年12⽉1⽇以降2023年3⽉31⽇までのご連絡の場合は、返⾦対応のみとさせて頂きます。
詳しくは2022年3⽉31⽇更新のご利⽤規約をご確認ください。
-
- 納品済商品に関する製造不良等の問い合わせ先を教えてください。
-
お問い合わせフォームからお願いいたします。
お問い合わせフォームはこちら
-
- ダウンロード版のアプリはサービス終了後も使っていいですか
-
ダウンロード版アプリからの新規作成のご注文は2022年9月30日23:59ご注文完了分が最終受付となります。
注文済作品の再注文期間は、最終注文日から90日間です。ただし、2022年10月31日23:59ご注文完了分で全ての再注文の受付を終了します。
2022年8月1日以降のご注文分については、再注文受付期間が短縮されますので、ご注意ください。2022年11月1日以降は、保存中のデータのご注文操作をされた場合も受付・製造はできません。
アプリのサポートも2022年10月31日で終了いたします。サポート終了後はいかなる不具合も保証いたしかねますので、サービス終了後はすみやかにお客様の操作でアプリのアンインストールをお願いいたします。